
株式会社HSサポート





SOLUTION
私たちにできること

これからの人生に、
後悔のない選択を

私たちが大切にしていること、それは「お客さまの不安を取り除き、お客さまに希望を持って歩んでもらうこと」です。
一つの悩みが解消されても、時の経過とともに新たな悩みが生まれるのが人生というもの。そして中には、一人では抱えきれない悩みもあるかもしれません。







「皆さまの良き相談役」として、私たちHSサポートは、ご自身や大切な人のために、いつでも後悔のない選択ができるようお手伝いいたします。


サービス内容を選択してください

資産形成

資産形成

iDeCo・NISA

ライフプラン

教育資金

住宅資金

老後/介護準備

相続

医療/死亡保障

損害保険

資産形成

資産形成とは、「将来のために資産を増やすこと」です。10年、20年先に備えておけば安心とはいえ、今目の前にある生活も大切にしたいですよね。
今の生活を維持しながらどのように将来に備えるか――幅広い金融商品知識と豊富なラインナップを活かして、お客さま一人ひとりに最適な資産形成プランをご提案いたします。

iDeCo・NISA

モノの価値が上がれば、その分お金の価値が下がるもの。毎年2~3%の割合で物価が上がりつづけるなか、預金金利がほぼゼロに近い銀行口座に大切なお金を預けるだけでは、いずれ物価上昇に対処しきれなくなってしまいます。
そこで、家計の資産形成を支えてくれるのがiDeCoとNISA。それぞれの仕組みやメリット・デメリットをお伝えしながら、お客さまの目的に照らし合わせた活用方法をご提案いたします。

ライフプラン

心の中に「いつか叶えたい」と秘めた想いはありませんか。たった一度の人生だから、やりたいことをやってみたいですよね。
そのためには、「いつまでに何をして、いくら用意すればいいのか」具体的な計画を立てることが欠かせません。目標から逆算した、無理のない計画を一緒に考え、お客さまの夢を形にするお手伝いをいたします。

教育資金

子育ては何かとお金がかかるもの。子育て支援制度に助けられつつも、その対象や内容が頻繁に変わるため、当てにしつづけてよいものか悩まれている親御さまも多いのではないでしょうか。
「いつまでに、いくら自力で用意すれば安心できるのか」、「どういった方法で準備すべきか」――各ご家庭の家族計画や教育方針に寄り添いながら、大切なお子さまの豊かな学びと健やかな成長をお支えいたします。

住宅資金

せっかく家を建てるなら理想を目一杯詰め込みたい。でも、ローンの支払いで日々の生活が苦しくなるのは嫌。――人生で一番大きな買い物だからこそ、住宅購入は絶対に失敗したくないですよね。
できるだけ理想を追い求めながら、「適切な予算はいくらか」、「変動金利と固定金利のどちらにすべきか」、「毎月いくらずつ、何年かけて返済するか」など、現実を見据えた賢い選択ができるように、夢のマイホーム購入を後押しいたします。

老後/介護準備

家族や親戚に迷惑を掛けずに老後生活を送るには、いったいいくら必要でしょうか。「介護が必要になったら」、「認知症になったら」、「思いがけず長生きしたら」――何が起きるかは誰にも予見できません。
だからこそ、さまざまなケースに対応できるような資産形成をしておくことが大切。安心して老後を迎えられるよう、お客さまの資産や年金見込額に基づいた資金準備をお手伝いします。

相続

いずれやってくる最期。「家族が困らないように、早いうちから終活を始めたい」と思いつつ、何から手を付ければよいのかわからないと頭を抱えていませんか。「子や孫のためにより多く遺したい」という優しさも、対策を打たなければ遺族間での“争続”を招いてしまうかもしれません。
お客さまが心軽やかに余生を楽しめるように、遺族への想いを形にした“想続”準備をお手伝いいたします。

医療/死亡保障

国民の3人に1人が65歳以上の超高齢化社会になった日本。現役世代が高齢者を支える社会保障制度に陰りが見えはじめ、いつ改変があってもおかしくない状況になっています。
「自分の身は自分で守る」――その一手段として民間保険があります。「大病を患い、老後資金や教育資金を切り崩して未来の選択肢を狭めてしまう」、「遺された家族に経済的負担をかける」といったことにならないよう、必要な方に最適な保障内容をご提案いたします。

損害保険

日本では毎年、交通事故が30万件以上発生しています。また、2000年以降、台風や地震、台風に伴う洪水や土砂災害などの自然災害も頻発するようになりました。
こうした偶然の事故や災害に一生無縁な人がいる一方で、たった一度の遭遇で経済的に大きなダメージを受けてしまう人もいる――もしものときに少しでも不安を軽くし、「どうしよう」と悩むのではなく、「どうするのか」と前向きに考えられるよう、お持ちの資産やライフスタイルなどに合わせて、最適な補償内容をご提案いたします。





